· 

外来語の発音は注意すべし!-①


英語のリスニングやスピーキングで注意するべき単語があります。それは、日本語で使われている外来語です。外来語=カタカナ語とも言えます。

 

日本語になっているほとんどの外来語は、本来の英語の発音と違っていますので、要注意です。

その違いは、大きく2つ。

ひとつは、①発音自体が異なっている。

もうひとつは、②アクセントが異なっている場合です。

 

①発音が異なる単語

 

tomato 日本語 トマト  →  英語 トメィト

coffee      日本語 コーヒー  → 英語 カフィ

vitamin    日本語 ビタミン  → 英語 ヴァイタミン

ultra         日本語 ウルトラ  → 英語 アルトラ

 

”ビタミンC” は、正しくは ”ヴァイタミン C" 。

”ウルトラマン” は、英語では ”アルトラマン” になりますね。

 

正しい発音を知らないと、リスニングで聞きとれない原因になります。

正しい発音を知っていないと、”アルトラマン” と聞こえた時に、”ウルトラマン”の話をしているな・・とすぐ反応できないからです。

 

自分の思っていた発音と違う単語が出てくると、その単語に気を取られてしまったり、わからない単語が出てきたと思い一瞬思考がフリーズします。すると、そのあとの英文を聞き逃してしまう原因にもなります

またスピーキング時には、誤った発音で相手に通じない状況が起こってしまいます。

 

それでは、②アクセントが異なってい外来語 はどのようなものがあるでしょうか。次のブログでご説明します。